【お嬢様への礎】朝散歩を1ヶ月継続して出た効果
2024年6月5日から朝散歩習慣を始めて、1ヶ月以上が経ちました。
朝散歩とは、起床後1時間以内に外に出て、太陽の光を浴びながら歩くことです。
朝散歩を知るきっかけは、樺沢紫苑さんの著作『今日がもっと楽しくなる行動最適化ルーティン』でした。
朝散歩とは、起床から 1時間以内に最低 5分、できれば 15 ~ 30分、早足でリズムよく散歩をすることです。
樺沢紫苑『今日がもっと楽しくなる行動最適化ルーティン』
在宅勤務の日・休日は自宅周辺を5〜15分ほど。出社日は通勤を朝散歩代わりにしています。
暑い日・激しい雨の日は、5分くらいで帰ってくることが多いです
朝散歩の目的は、体内時計を整えるセロトニンを分泌させること。
私はさらにもう一つの目的がありました。より健康になり、お嬢様活動を円滑に進めたかったのです。
この朝散歩習慣を1ヶ月続けたことで起こった変化を共有します。
朝散歩の効果①朝食・身支度の効率化に成功
朝散歩は起床1時間以内に外に出るのがベスト。そのためには、身支度や朝食を1時間以内に終わらせる必要があります。
朝散歩を始めた時から、毎日朝身支度RTAが始まりました。
こうして起こった朝時間の効率化は、以下の通りです。
- 朝食時にYouTubeを見ない
- 朝食も準備・後片付けに時間のかからないプロテインとバナナに置き換え。
- 暑さが本格的になってからは具なしの味噌汁を追加。味噌ペーストを電気ケトルで沸かしたお湯で溶かすだけです。
- 7月にポケモンスリープを取り入れてからは、朝食中にアプリを操作し、外で通信量を消費しない&時間を浪費しないことに成功
- 化粧も日焼け止め・眉マスカラ・クレヨンアイシャドウ・リップのみ。
- アイシャドウやると化粧した感が出ますので、時短できるクレヨンアイシャドウを使用。
と、いろいろな変化がありましたが、1ヶ月たった今でも1時間以内に出られたことはありません。
結構難しいですね、1時間以内に外出るの……
ただ、起床から1時間10分後には出られるようになりました。
これまでは朝ダラダラ過ごして起床1時間半〜2時間後に出ていたのです。それを考えると、朝時間の効率化には成功していると言っていいでしょう。
朝散歩の効果②朝勉強の習慣がついた
朝時間を効率化したことで、余った時間で勉強する習慣もつきました。
起床は6:30、勤務開始は9:30。出社にかかる時間はドアtoドアで1時間強ほど。
なので、出社時は30分ほど、在宅勤務時は1時間ほど時間ができます。自然に朝活できるようになったのは大きな進歩。
- 出社した日は、職場ビルにあるワーキングスペースで勉強
- 在宅勤務・休日は、自宅に戻ってきてから勉強やDMM英会話をする
体を動かした後なので、頭が冴えて集中しやすいのも嬉しいです!
日中仕事をしていると急な仕事が入りがちです。そして、帰り時間が読めず、勉強時間・自由時間の確保が難しくなります。
朝に自分の時間を確実に持てることがメンタルにも好影響を与えている気がします。
「朝からやるべきことができた!」という達成感を、朝散歩と朝勉強からもらっています。
朝散歩も「やるべきこと」のひとつなので、達成感があります!
朝散歩の効果③睡眠・運動にこだわるようになった
①・②のような良い習慣は身についても、朝散歩だけでは気持ちや体調が不安定な部分もありました。
そこで目をつけたのがfitbit。日中の活動量を測り、毎日8000歩歩くことを目標に体を動かすようにしました。これで「NEAT(非運動性熱産生)」を高められ、毎日の運動習慣づくりにもつながります。
睡眠はポケモンスリープとポケモンGOプラスプラスを導入して、楽しく習慣化。詳しくは「お嬢様、寝る時間ですよと「ポケモンGOPlus+」が呼んでくるまで」を御覧ください。
朝散歩でセロトニンを分泌させ、適度に運動して夜ぐっすり眠る。するとポケモンスリープのスコアが上がり、ポケモンたちはたくさん回復。珍しいポケモンたちにも会えます。いいことずくめです。
朝散歩をやってみたら、毎日が有意義になりだした
朝散歩でセロトニンを作る
→日中はNEATを意識してこまめに動く
→夜ぐっすり眠る
→寝起きが気持ちいいので朝散歩・運動を頑張ろうと意識する
という良いループが、朝散歩のおかげでできています。
樺沢紫苑先生も心身を整える習慣として「睡眠・運動・朝散歩」を推奨されていました。実際、最近少しずつ心身が整っている気がします!
これからさらに継続していって、どんな効果が出るのか楽しみです!